2015年02月11日
1月18日 清水 イナダジギング!!?
本日は。。。。。。 清水がイナダに沸いているといううわさを聞きつけ
O船長と イナダジギングでと出船です
鯛場へ向かい。。。。。。。(この頃から港内太刀不調)
船団に混じって イナダ釣り。。。。。。。。。
シャクシャクシャク シャクシャクシャク
シャクシャクシャク
シャクシャクシャク
やっぱり本日ジギングに反応しませーーーーーーん
海老餌は好調に イナダ30―40cm をポンポンと釣り上げます
やっぱりコマセについた青物ジグへの反応悪悪ですね
ヨシャー 船長!!!海老ください 傍らを見ると 何と 釣友O君 早々に 海老餌つけてるじゃないかーーーーーーー
手前もこんな感じになっちゃいました
ジグの手前にサビキ これに海老です
が。。。。。 海老は釣れます
途中で 何の因果か でかい カワハギ も喰いまして まずまずお土産ゲットです
肝パン カワハギ マジマイウーです
O船長 お世話になりましたーーーーー
またお願いします
本日ここまで
次回釣行お楽しみあれーーーーーーーーー
Posted by yoshidadatte at 22:32│Comments(0)
│三保 ジギング 太刀魚 青物 ミニボート