ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2013年08月19日

8月17日 ミニボート釣行 三保 青物狙い タチ狙い?


今回は前回不発だった青物 イナダと 太刀魚をやっつけてやろうと

マイボートにて兄と兄弟舟で出撃と相成りましたハート


 4時出船をもくろんでましたが盆ということで 前回釣行の反省会 甥っ子たちとのふれあいに夢中になり 必死で飲酒ドキッ

二日酔い→寝坊→ 7時半出船 のていたらくとあいなりましたガーン


 あまりに遅いため太刀魚 不発ガーン 

ところが太刀魚ポイントでなにやら魚探に反応! 気長にジギングしていると ククッ と兄に当たりドキッ

30センチほどの ソーダ鰹が挙がりました(写真なし)→リリース 

その後同一ポイントでわたしにも当たり!! カマスでしたニコッ



その後 大きく灯台のほうに場所移動 反応に乗せて ジギングするもなかなかあたりませんZZZ…


たまにポコポコ魚が追いかけ小さなナブラが出るもノーフィッシュガーン



だめかな なんてしゃくっていると私の竿にギュンギュンと小気味いい当たりがビックリ!!


正体は。。。。。。


  


  大鯵登場!!!! やりましたーーーー 


 。。。ところがこの後 鯵大出血!!!!


 マイボート汚れるよーZZZ… ということで ペンチで口つかんで 



 海面で 魚洗おうかと思ったら !!!!!!!!!!!ビックリ



 魚お口だけをペンチに残して水中へバイバーイガーン


 本当にあほな事しましたガーン 鯵はほんとに口が弱いを再勉強ガーン



 その後兄が ソーダ鰹追加リリース!! 日もカンカン照りとなり


 本日持ち帰りのお魚なしで終了と相成りました。。。。。。。

 ところが終盤に きょういちの大きな当たり!!! 図らずもフックアウトとなりました うーん 気になる。。。


 なんだろ 太刀魚かな 何でしょー







 凪には恵まれましたが お魚もって帰れませんでした。。

 
 でもなんか期待感じちゃうんだよなー ここの場所。。。




 次回も懲りずに行っちゃいますドキッ



 次回釣行にご期待あれ 


 ナブラよーたくさん出ておくれーーーー!!!  

2013年08月19日

8月15日 ジギング 御前崎 クルージングスタイル

青い星本日は待ちに待った御前崎釣行!! 盆休みを利用してクルージングスタイルで有名な光輝丸さんにお世話になりました

同行はいつものO君と兄3人でのエントリー! 

予想どうり死ぬほど暑いですガーン 我々のほかに3名乗船で6名での出船ですドキッ

その中にブログ備忘録で有名なソンチョーさんもいましたビックリ

6時の竿入れを待ち釣り開始!!!

ところが

50から80メーターラインをクルージングスタイルにてガンガン攻めましたが

高海水温が悪いのか潮が流れないのが悪いのか当たりがぜんぜんありませんガーン

ぽつぽつと カサゴのみの釣果となりました 青物現れずガーン

結果

  


 兄とひとつのクーラーボックスで済まそうと思い

 
 大きなクーラーボックス持ってきたのが仇となりました

 
 クーラーの中さみしー

 私 アヤメカサゴ カサゴ 合わせて6匹ガーン


 兄 カサゴ 1匹ガーン







続いて o君


 カサゴ 2匹 カイワリ1匹 ガーン
















しかし こんな状況下で艫に陣取ったジガーの方は マダイ アマダイ カサゴ6~7匹 鯖 など 合計10匹ほど

確保されていましたドキッ(写真なし)



まだまだ自分も修行足りませんテヘッ

しかし初めての光輝丸乗船でしたが 全力でジギングをサポートしてくれる船長にはとても助けられました ありがとうございました

じっくり攻めまくっての結果だからいたし方ありませんガーン

凪は最高だったんだけどなー





 次回 必ずリベンジいたしますウワーン 


 まってろ御前崎!!!!






 ちなみに ジギングが上手な方に 釣ったカサゴをすべて頂きまして

 
 (本当にありがとうございました)

 
 うちに帰って 自分のとあわせて カサゴ 13~14匹 

 盆で集まったみんなですべてきれいに平らげましたニコニコ

 カサゴの刺身 しゃぶしゃぶ から揚げ 味噌汁 煮付け カサゴほんとにまいうーです







  次回必ずリベンジしたる 御前崎よテヘッ



 次回釣行や如何に ご期待あれ!!!




  

Posted by yoshidadatte at 23:11Comments(0)ジギング 御前崎 釣行

2013年08月12日

8月11日 三保 ジギング ミニボート

 久々更新ですニコニコ

 会社の決算も無事終わり ミニボート釣行へ!

 連日の猛暑を考え 朝5時から9時までの短時間釣行としました

 同行はO君 予報どうり高気圧に覆われべった凪ですニコッ


 まずは 太刀魚ジギング!! 魚探の反応は ベイト 太刀魚ともにでてますニコニコ


  数艘の船がジギングで狙ってます太刀魚! 港内で粘ること小一時間

  
 O君にヒット!! すぐばらしガーン 結果2ヒット 0フィッシュタラ~ うーんすれてますね

 


 よし沖に出ますか 今日は絶好の凪! と 突然!

 バシャバシャと大きなナブラに囲まれました!!港内入り口手前です!


 なんかが、がしゃがしゃやってます!


 すばやくキャスティング!!

 ガコッ グイーン ググッ ヒット!!! 































正体はイナダでしたムカッ その後もキャストするも すっかりジグが見切られ,

 アレーという間にナブラ消滅 3ヒット中1フィッシュでした もうチョイ小さいジグのほうがよかったかな



 少し鯛場のほうにいってみようということで船走らせます べた凪です


 こんだけの凪はなかなかおめにかかれませんなニコニコ


  と Oくん『シイラ! シイラ!』と指差し騒ぎます!

 
 ややガチャガチャやってるとこにボート寄せてみると。。。。。。。

 4,5匹のメーター級のハンマーヘッドシャークがベイトのハミアゲガーン

 
 写真ありませんガーン ここ港内の海水浴場目の前なんですが。。。。。


 

 



 その後 冷たい飲み物がたたりO君のお腹にトラブル発生!!!ビックリ  

 
 鬼気迫るO君の表情に 沖堤防 へのアプローチ決意!!!パンチ

 浜へ戻っている時間はありません!爆弾

 クリフハンガー張りの奇跡の接岸成功ニコニコ o君 沖堤防へとよじ登ってダッシュ

 一人悠々と屈んでリリースクラッカー セーフですね



 







 沖堤防を離岸し ボートを進めると

 またまた見慣れないものが悠々と泳いできますガーン




























 これ鰭の長さからわかると思うのですが3~4mのおおきな ハンマーヘッドシャークですガーン

 ほんとサメだらけガーン 重ねて言いますが泳いでる人たちのすぐそばですよ


 その後 餌釣りにて o君が
  


















イタイ イタイ アイゴゲット! 即リリース !



 時間も予定の9時となり見せ場なく本日終了ガーン


 サメといい イナダといいすっかり夏らしくなりました


 次回は御前崎にてクルージングスタイルで有名な光輝丸さんで


 ジギング一本勝負ですタラ~


 次回釣行や如何に。。お楽しみに