ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2017年08月19日

8月14日 御前崎 恵比寿丸☆




















































 本日は 久々の御前崎釣行ドキッ   いつものメンバーで参加ですが 船が御満船の為 2手に分かれます!!!

 自分と兄は 大人気の恵比寿丸さんへ ーーードキッ 安心ですな   O君と高木ブーは他の船ダウン

 楽勝だな。。。人差し指

 
























 四時半集合にて 出船! 海は凪でペたっとしてます。。


























 反応は そこかしこに出てます 鳥もぱらぱら 見えます。。

 今日は やっちまうぞーーーーー!!!!ドキッ


 あと10分したら落としてくださいねーーーー ジェントルな船長のアナウンス!  反応の上です!!!!!!!!!


 さーやっるぞー   ん ん ? 気持ち悪いダウンダウンガーン

 うげーーーーーーガーンダウンダウン


 昨夜の二日酔いでいきなりの逆流ですダウンダウン


 わ!!!! シイラ来たガーン   吐しゃ物の 水音に反応して シャーーっ とシイラが 群れてきました。。。

 船長すみませんーー シイラ来ましたーーー 自分のコマセのせいで 何もせず少し移動です ガーン

 皆さんごめんなさい ダウン


 早速投入!!!!!!!!!!














 ガツンと カサゴです。。。  続いて














 イサキです。。。 良いサイズ!

 カサゴやイサキ メバル サバなど 調子よく釣れてきます。。アップ

 ここでやや良い当たり!!!  鯛のようなあたりでぐいぐい来ます!!!!!!シーッ







































 いえーーーーーーニコニコ でっかいキントキダイゲットーーーーーー!!  ひゃひゃテヘッ


 と   ここで 兄に今日一番の当たり!!!!!!!!!!!!!!ビックリビックリ


 グイーーーーンと引くパワフルな感じは 青物か サメか!?

 兄貴 完全にのされてます!!!!!!!!


 全員 竿を上げて ランディングに協力ですシーッ

 
 不慣れなストレートポンピングで少しずつ引っ張りあげます!!!!!!





































































 バッシャーン!!!! いえーーーーー!!!! 10.5K カンパチゲットしました。。。。。。(兄が) ドキッ 最後は自分がネットですくっときました。。テヘッ


 出たな怪物!これがあるから御前崎は楽しいですな!!

 その後 兄はマダイなど追加。。。ニコニコ

 


 結果


 兄 カンパチ(10.5K) マダイ2尾 (2~3K) サバ 1尾

 自分 はちカサゴ 4尾 アヤメカサゴ 2尾 沖メバル3尾 キントキダイ 1尾 サバ 3尾 イサキ 1尾
     
    下が自分釣果 (冒頭写真は自分と兄の釣果)









  高木ブー 及び O君釣果  














 

 本日ここまで。。。。。

 久々に御前崎楽しかったですな。。。

 船長ありがとう!!!

 まだまだ居ますよ 海の怪物御前崎!!!!!!!

 次回釣行お楽しみあれーーーーーーー。。



  

2017年08月19日

7月某日 8月 一級船舶免許 ---後編---
















 本日は、前回より 引き続き 船舶免許です。。。。。。

 いえーーーーーーーーちょき      無事合格しましたニコニコニコニコニコニコ


 試験から約二週間 無事免許 送付されてきました!! やりました。。


 早速船に乗りたい!!!! しかしなかなか 船に乗れませんな ガーン


 では 富士山羽衣マリーナのレンタル会員になりまーす。。。。

 現地に レンタル艇見に行って。。 申し込み。。。 審査があるそうです。。。
























































 盆休み初日 やっと乗れました。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。グッド

 船舶は ヤマハ シエスタ 24フィートです!!

 









 175馬力の2ストローク船外機船です。

 子供達や 奥さんのお父さんや 姉妹たちを巻き込んで出船です!!!!! 



















 東風の影響で 海がバタバタしてます。。 清水は東風が吹くと駄目です。。。

 わざと揺らしてんじゃないのーー怒危ないからゆっくり行ってよーー怒 奥さんの怒声が響きます。。。

 あのー海が揺れてんですけど。。。ガーン


 弱虫達を バースまで連れていき 下船させ 再度 沖へ!!!








































 灯台まで向かいましたが、波浪がひどく ウサギがちらちらダウン  ZZZ…

 港内探索にて 本日終了としました。。。。。


 よしよし やり方大体わかりました!!! まずまず満足いたしました。。

 はぁ 楽しかった。

 
 次回は御前崎 釣行記!!!!!!!!!!!!!


 次回釣行にて 怪物との対面なるか!?


 次回釣行お楽しみあれーーーーーーーー


 



  

Posted by yoshidadatte at 15:43Comments(0)アウトドア

2017年08月19日

7月 某日 一級船舶免許 ---前編---

 


本日は 久々の更新となりました。 なんやかんやと忙しかったのですが、好きな海に関してもう少し 踏み込みたく

船舶免許をとってみることにしました。。。。。。ドキッ

もちろんお金はないので船舶購入の予定はありませんよテヘッ


まずは家族に内緒でこっそり ボートスクールに入校!!! おっさんにとっては新鮮な学校!!

とはいえ たった2日間の学科講習を受け 約半日間の実技講習そして 本番は1日間での 学科試験および実技試験です。

講習と試験の間には 約一ヶ月あるので 自主勉強メインですね。。。。。


取得予定の免許は1級船舶!! 2級との違いは 航行範囲が無制限であること(2級は岸から5海里。。約9キロ)

操船できる船舶は20トン未満の小型船舶であることです。。

1級船舶は1,2級共通の3科目試験に加え 上級運行Ⅰ、及び上級運行Ⅱ の科目があり、コンパスローズを用いた

製図、航路の予測などが入ってくるのでかなりボリュームがありますガーン


いざ入校して授業を受けます。。 東海大の学生さんや港湾荷役の社会人 女性 趣味の人 約十名ほどが受験するようです。

バブル期には 水商売の人や その他いろんな人たちが受験したみたいですが、やはりそんなに受ける人は多くないのですな。。

会社からお金が出る人、親からの仕送りで受験する人とは違い、おこずかいで受験する自分は目の色違いますムカッ


週末を2日間つぶして受講 後は こそこそ家族に隠れて 1ヶ月お勉強です。。

なんとか一回通り 問題集が出来ましたテヘッ  


あっという間に1ヶ月。


実技試験の前日に実技講習受講!!



















































そして翌日 試験は 清水区 マリンビル別館 浪漫館!!!

筆記試験を何とかこなし、続いて 巴川河口にある清水マリーナ にて実技試験受験です!!
















































 名古屋から来た試験官の方と和やかに受験開始!! 自分は申し込み遅かったので 試験も最後です。。。。

 二人一組で受験するのですが相方は 受講中に唯一談笑した ひょうきんな派遣の社会人君です。。。。



 少しスラロームがうまくいかなかったのですが、救命、安全確認、見張り に関してはほぼ完璧に出来たので概ねよさそう。。

 
 夏本番前の試験がすべて終わりました。。。。ニコッ



 自分実は自動二輪免許 一発免許で取った事もあり、自己受験も検討したのですが、

 再試験となってしまったときの、時間効率、および 実技試験時におけるボートスクール生の優位性から

 今回 駿河マリンサービスさんのボートスクールにお世話になりました。講師の先生たちもとても親切でフランクニコニコ

 受験の際には お勧めいたします!!!!


 ところで試験結果やいかに。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。




 と 後編へ続く!!!

 次回お楽しみあれ。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


  

Posted by yoshidadatte at 14:57Comments(0)アウトドア