ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2020年05月24日

5月9日 防波堤 サビキ ムツ












































 本日は   先日の小鯖に 勢いを得まして。。。。もう少しおいしいやつを取りに行きましたテヘッ


 場所は清水の防波堤。。。。。

















 こんな内海でサビキしまーーーーす。。。テヘッ

























 こんなかんじでバケツに水汲んで。。。。   


 小さい金針のサビキで スタートニコニコ
























 キャー 来たーーーーーーーードキッ

 小さくても鋭い突込みで上がってきたのは ムツドキッ


 狙いどうりに むつ 10CMがあがりました。。。。。。。 最高です。。。。ドキッ


 飽きない程度にぽつぽつ。。。。。。。。。。。。。


































 サバはすぐ死んじゃうのに対し、ムツは 全く弱りません。。。。。。。。。。。。


 サバは解放し、ムツだけを釣りますドキッ


 水深10M底ではなく 中層を狙います だんだんコツわかってきます。。。。。。

 動かさないと ムツは食ってきませんね テヘッ


 開始二時間ほどで 最高のつまみゲットテヘッ


 そそくさと帰宅バイバイ





 13~14匹のムツ ゲットです。。。。。。。 鱗とって 頭落として 腹開いて 開きに!!!!!!!!!!!!


 めんどくさいけど こうしておくと 唐揚げしたあと 骨が全く気にならないように揚がるので。。。。。。。。。。。テヘッ
   







































そして  キッチンペーパー→ 塩コショウ→ 片栗粉→ 塩コショウ→ 油テヘッ


















































  キャー  これほんとに旨いです。。。。。。。ドキッ



  思い出したら食べたくなる味ドキッ



  皆様もお試しあれドキッ




 と 本日ここまで  

 次回釣行お楽しみあれーーーーーーーーーーーーーーーーーニコニコ





  

2020年05月24日

5月5日 防波堤 サビキ釣り













































 本日は。。。。。

 高木ブーより 鯖っこが防波堤でたくさん釣れてるよ。。。。。との情報に暇つぶし釣行です。。。。。テヘッ



 サビキは06号のトリック 3号の金針 ワカサギでも行けそうなやつですドキッ


























 
 情報通リ小鯖が たくさん ドキッ

 小指くらいのがたくさん釣れて面白い。。。。16時ころから17時半までで約40匹ほど。。。。。。。



 大きめのとりさんがずっと魚の入ったバケツを凝視。。。。。。 そしてくちばしでコーーーーーーンと叩きますビックリ


 面白いです。。。。。


 動画もあるのでアップしたいのですがやり方がわかりませんでした。。。。。。テヘッ



 サビキなんですがエサは使用したくないため トリック仕掛け いわゆる直結 サビキです。。魚のダミーをつけることで

 がつがつの魚には猛アピールします。。。。。 群れが回ってくるたびひらひらのダミーで呼び止め、小さいサビキで捕食を

 促すという感じです。。。。。。。。


 いつもやってるという親切なおばあさんに促され 港で 小鯖の頭と腹を開いて 帰還テヘッ



 まず 酢を大匙2 水 でおさかな洗います。。。

 








































続いて。。。。


お魚の水をキッチンペーパーで切って、塩コショウ。。。。。。。。。。。 片栗粉をまぶして。。。。。。。

さらに塩コショウ。。。。。。。。。。。





























そして180度のサラダ油にドーン  焦げ色がつくぐらいまで揚げると骨まで全く気にならずに食べられますよニコニコ





























 二度揚げすると なおベターですね。。。。。揚がったところでまたまた塩コショウテヘッ







































 うちは子供たちがあんかけ好きではないのでしませんが あんかけにすると最高です。。。。。 鯖は小さくてもサバなんで。。テヘッ


 そして。。。。。。。。。。。。


































  大物だけが釣りではありませんよ。。。。。。。。。。。。本日ここまで




 次回 釣行お楽しあれーーーーーーーーーーーーーーーーテヘッ 


  

2020年05月24日

!5月4日 第2隆生丸 御前崎 浅場ジギング 

 
 

























 本日は。。。。。。

 久しぶりの更新です。。。。。。

 コロナの影響で少し記事ストックしてました。。。。。テヘッ


 皆さんいかがお過ごしでしょうかニコニコ



 県外からのお客さんはお断りの第二隆生丸さんにお世話になりました。。。。。。ニコニコ


 船も少ないし、釣れるかなテヘッ  お客さんは自分と高木ブー そして2名 合計4名。。。。。。。ウワーン

 いつものゴールデンウイークならあり得ない少人数の釣行となりました。。。。。。。シーッ


 海は凪悪の二枚潮ZZZ…  久々に船酔い全開ですガーン












































 序盤より 雨は降り続き。。。。。 うねりあり。。。。。。 強風。。。。。。。 辛すぎますガーンガーンガーン


 カッパ着こんどいてほんと良かった。。。。。。


 反応はあるみたいで 60Mから100Mのポイントバシバシやってきますが。。。。。。。。。


 きびしーーーーーーーーーーーーテヘッ



 結果  アヤメカサゴ 2 うっかりかさご 1 で終わりました。。。。。

 サバも含めて船中青物無し。。。。。。。。。。。

 同行の高木ブーは カサゴ1 最後のジャークで クエの二キロぐらいの追加です。。。。。。



 本日ここまで どうやら海中のおさかなさんも3密を避けてるようです。。。。。。。


 次回釣行お楽しみあれーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!